生徒の声
CG系学生
自分を未知の広い世界にいざなって今後もステップアップしていきたい
頭の天辺から爪の先まで充実した3日間でした。 私は3Dアニメーターを目指している専門学生です。
彫刻から見えてくるものが必ずあるだろうと思い参加させていただきました。 そしてたくさんの気づきを得ることが出来ました。
自分の力を高めることができたと確信しています
学校の授業で粘土を少し触り、それから粘土に興味が出たあたりでこのセミナーのことを知りました。
「これは参加するしかない!」と意気込んで参加を決意しました。
講座の内容はとてもわかりやすく、片桐先生直々の実演もあり、勉強になる場面がとても多かったです。
まず自分で考え、気づくことがとても大切だということを今回学びました
自分は今年の春に専門学校に入ったばかりで、それまで造形はおろかデッサンやCGソフトさえまともに経験したことはありませんでした。
しかし学校の授業で造形を経験して以来、立体で物を作る事に興味が湧き、その矢先に片桐さんの造形セミナーの存在を学校側から聞き、これはぜひとも参加したいと思いこの度受講させていただきました。
セミナーでの経験はこれからの作品制作に絶対に活きていくと確信しています
3日間というセミナーの期間は私にとって短くもとても充実していました。
専門学校で3DCGを勉強(1年生のうちはアナログ中心でデッサンですが)しているので、立体への理解や作品制作においての考え方を変えたかったので参加させていただきました。
造形はまだ経験が浅いのでとても未熟な部分が目立ってしまいました。
片桐さんによるデモンストレーションがあり、あまりの手の速さに感動しました。
セミナーのおかげで、造形がとても好きになりました
三日間本当お世話になりました。自分は造形がかなり苦手で、学校であった手の造形も見るに耐えない出来になり、「あ、これ駄目だわ無理」と常に思ってました。
しかし今回セミナーを受講させて頂いて、どうして苦手になっていたのかが分かり、目から鱗が落ちました。